パーキングサインサービスサイト
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00~18:00 ※土日祝日及び弊社休業日を除く
Add the details of your promotion in smaller text
Shop now
駐車場看板用ソーラーLED照明です。電源不要で電気代0円。配線が困難な場所にも設置が可能です。バッテリー残量確認用のLCD付き。※防水防塵性能IP65
車やバイクなどの侵入や衝突を防ぐ車止めです。耐熱性、耐油性、耐食性に優れ、錆びにくくキズにも強い、高品質の粉体塗装仕上げ。
屋外駐車場や工場の出入り口に設置することで、車両出庫時に出庫注意灯で注意喚起を行うシステムです。 大型車両が多い現場に適しています。 車路の左右に取り付けて車両の通過を検知する赤外線ビームセンサーで車両得を検知します。投光器を電池駆動にすることで、受光器側だけでの片側配線工事で簡単に施工することができます。 ■動作赤外線ビームセンサーの投・受光器を車路の両側に設置し、車両が赤外線ビームを遮断したことを検知します。センサー2組の検知順をコントローラーで認識し、車両が出場する場合のみ注意喚起を行います。出入口幅15mまで対応可能です。
立体駐車場などの出入り口に設置されている屋外ゲート上部に車両検知センサを設置して、出庫時に回転灯を動作させることで、敷地外を通行する歩行者へ注意喚起を行うシステムです。方向判別機能搭載で出庫時のみ警報出力を出すことが可能です。リモコン操作で高所設置でも安心で確実な設定が可能です。 ■動作通過検知センサーが車両を検知すると、コントローラに信号を送信→コントローラが設定された出力時間で出庫注意灯へ信号を送信→設定時間が経過すると出庫注意灯が動作を停止(設定時間中にセンサーが再検知すると動作時間が延長)※通過検知センサー(Herkules 2E)を設定するには専用リモコン(オプション)が必要です。
屋外駐車場や工場の出入り口に設置することで、車両出庫時に出庫注意灯で注意喚起を行うシステムです。 大型車両が多い現場に適しています。出入口幅30mまで対応可能です。 ■動作センサーを2組使用し、センサーが検知する順番(ゾーン1→ゾーン2) で対象物の移動方向を判別します。ゾーン1→ゾーン2を車両が通過:ブザー・回転灯が稼働 ※コントローラは有線接続のため電源が必要になります。
センサーに向かって進む車両を認識し、車両が出場する場合のみ注意喚起を行います。出庫時の走行車線が限定されている場所や、出入口幅が狭い物件に適しています。ループコイル工事のいらないマイクロ波FMCWセンサーを使用するため省施工。1車線用で出入口幅3mまで対応可能です。方向判別※とオフディレータイマを内蔵し、コントローラ不要の省施工なシステム構成です。(方向判別※一方向のみ。センサーに近寄る方向のみ検知し、センサーから離れる方向は検知しません。) ■動作検知ゾーンに車両が侵入すると出庫注意灯の動作開始 →車両が検知ゾーン内にある間は出庫注意灯の動作継続 → 設定したオフディレー時間経過後に出庫注意灯の動作終了
センサーに向かって進む車両を認識し、車両が出場する場合のみ注意喚起を行います。センサーと出庫注意灯が一体型のタイプで省施工。 コンセント1つで稼働するため、配線不要・短工期で使用可能。臨時駐車場、建設現場、工事現場など仮設の現場などでご利用頂きやすいシステムです。出入口幅3mまで対応可能です。方向判別※とオフディレータイマを内蔵し、コントローラ不要の省施工なシステム構成です。(方向判別※一方向のみ。センサーに近寄る方向のみ検知し、センサーから離れる方向は検知しません。) ■動作検知ゾーンに車両が侵入すると出庫注意灯の動作開始 →車両が検知ゾーン内にある間は出庫注意灯の動作継続 →設定したオフディレー時間経過後に出庫注意灯の動作終了
センサ単体で一方向の方向判別ができるため、出庫時のみ出庫注意灯を動作させることができます。 駐車場出口が狭く赤外線ビームセンサを設置できない現場や、施工・美観等の理由でループコイルセンサを埋設できない現場、また後付け設置にも対応可能です。 ■動作上部から真下を通過する車両に対してマイクロ波を放射し、通過車両による反射量の変化で検知します。方向判別機能により、車両が出場する場合のみ注意喚起を行います。
ループコイル工事のいらないマイクロ波FMCWセンサーを使用する省施工なタイプです。駐車場や事務所の出入口の車路片側にポールを立てて車両検知センサーを設置し、車両出庫時に出庫注意灯で注意喚起を行うシステムです。 1車線用で出入口幅6mまで対応可能です。※コントローラは有線接続のため電源が必要になります。 ■動作ゾーン1→ゾーン2を車両が通過:出庫注意灯が稼働センサー2台の検知順をコントローラーで認識し、車両が出場する場合のみ注意喚起を行います。
建物の出入り口天井付近の垂直面にセンサ―を設置し、出庫時に出庫注意灯を動作させ注意喚起を行うシステムです。天井高2.5~6.5mまで、出入口幅9mまで対応可能です。 通行車両の誘導をスムーズに行うことで人と車、車と車の接触事故を未然に防ぎます。 ■動作天井に設置したセンサーから照射する赤外線が、床面に反射して戻ってくる光の量を計測。車両が通過することで反射量が変化したことを検知します。方向判別機能により、車両が出場する場合のみ注意喚起を行います。
薄型・軽量で施工時の負担が少ない駐車場内用照明です。AC電源式。 ・保護等級IP65で屋外でも安心して使用可能・製品保証3年・薄型・軽量で施工時の取回しやアームへの負担を軽減・光束3,000lm
駐車場用のソーラーLED屋外灯(ポールライト)です。災害時・非常時にも昼間発電した電力を利用し夜間点灯とスマートフォンの充電が可能。防災拠点としての駐車場活用に使用できる製品です。暗くなると自動点灯し、人感センサーで人や車を検知すると自動調光を行います。明るさスタンバイ時 30% 点灯:1200lmセンサ感知時100% 点灯: 4000lm
遠隔操作やリモコンで表示内容を変更できるシステムを搭載した、駐車場料金案内看板です。数字部分をLED表示器で表示することによりフレキシブルに数字を変更できます。ダイナミックプライシングを導入している駐車場に最適なサインです。看板修正のコスト・時間削減を削減と、最適な料金形態をリアルタイムに表示する事による駐車場の効率的な運営をサポートします。「通信システムタイプ」「リモコン操作タイプ」の2つの操作タイプをお選びいただけます。
脱炭素に取り組むサイン素材NOALX(ノアルクス)を使用した駐車場案内看板です。いつもの看板をノンアルミ複合板NOALXノアルクスに変えるだけで、製造・廃棄および輸送時の炭素量CO2排出量を大幅に削減可能です。軽くしなやかで落下リスクが少なく、地震や台風などの自然災害にも安心・安全なサイン素材です。 コインパーキングや駐輪場などに設置し、名称や料金表示、使用方法から緊急連絡先等の情報を利用者に示す看板です。駐車場利用者と管理側の利用上のトラブルを防ぐために必須のサインです。広告面サイズはw1820xh910(mm)、w2000xh1000(mm)、w2440xh1220(mm)の3種類ご用意しています。※規格サイズ以外も特注で製作いたします。
モニター付きの駐車場用監視カメラです。カメラで撮影した映像をリアルタイムにモニターに映し出すことで 駐車場の不正利用や車上荒らしなどの犯罪の抑止力としてご活用 いただけます。防水仕様・暗視機能搭載・夜間撮影可能
駐車場の在車状況をリアルタイムに「見える化」します。ワイヤレスセンサーを使用し車両検知する、駐車場レイアウトに左右されない駐車場満空管理システムです。切削工事が不要な為、工期短縮・工事コスト削減ができます。コインパーキングではないスーパーやドラッグストア、マンションなどの駐車場や、精算機が無い駐車場でも満空情報を管理しサインに表示できます。
小規模駐車場や駐輪場にもおすすめの出幅の少ない支柱付のパーキングサインです。支柱の高さもご希望で製作できるため、入口が狭い駐車場や天井の低い駐車場などにおすすめです。駐車場ロゴマークや満・空などを表示し、ドライバーに対して駐車場の所在やリアルタイムで空車状況を知らせる自立型のP看板です。 LEDが内蔵されており夜間でも視認できます。より明るく、より環境にやさしく、より長寿命を目指し特殊配光レンズの照明用LED配列を使用しています。面板のデザインはオリジナルで製作いたしますのでお問合せください。
コンパクトタイプの出庫注意灯です。車両が施設や駐車場から道路へ出る際に稼働して、歩行者や他の車両へ音や光で注意喚起を行います。文字面板の表記内容はカスタム可能です。※文字面板の点灯、点滅はしません ランプ種類:点滅灯※回転なし文字点灯/点滅:なしブザー鳴動:ありブザー音量調整:非対応
車両が施設や駐車場から道路へ出る際に稼働して、歩行者や他の車両へ音や光で注意喚起を行うサインです。従来製品より広い通気口と底穴の排水効果により、湿気・雨水対策をしています。表記内容や仕様はカスタム可能です。文字点滅やブザー・回転灯の有無などご相談下さい。 ランプ種類:回転灯文字点灯/点滅:あり(点滅停止可)ブザー鳴動:ありブザー音量調整:ボリューム調整対応/ON・OFF切換対応
全面LEDディスプレイタイプの出庫注意灯です。車両が施設や駐車場から道路へ出る際に稼働して、歩行者や他の車両へ音や光で注意喚起を行います。 注意喚起用のコンテンツを複数ご用意しております。 ランプ・回転灯:なし文字点灯/点滅:フルLEDディスプレイによる映像表示ブザー鳴動:ありブザー音量調整:ボリューム調整対応/ON・OFF切換対応
駐車場内の分岐点に設置しドライバーを誘導するサインです。立体駐車場や複数のエリアのある駐車場などに設置することで、各階や各エリアの満空状況が一目で分かるように表示し、利用者の利便性を向上します。 駐車場の規模や形態に合わせて特注で製作いたします。詳しくはお問合せください。
表示内容のカスタムが可能な駐車場用LED表示器です。駐車場入口の支柱に設置することで、利用者に満空状況など駐車場の情報を伝えます。 初期設定の満/空/混/閉だけでなくアイコンや文字のスクロール表示が可能。料金や営業時間の告知、第二駐車場への誘導など、様々な用途にご利用いただけます。※最大8番組まで登録可能。※満/空/閉/混 以外の表示は、別途コンテンツ製作のご注文が必要となります。
横型の広告面付の満空表示灯です。広告面には車種や料金情報などを記載し利用者に満空状況や料金情報を伝えることができます。高輝度LED2列配列で鮮明に表示し視認性に優れています。
自立型の満空表示灯です。駐車場入口の支柱に設置することで、利用者に満空状況を伝えます。高輝度LED2列配列で鮮明に表示し視認性に優れています。看板本体のアルミ型材、LEDなど徹底した軽量化と耐久性を追及し取付施工の負担を軽減しました。
突出型の満空表示灯です。駐車場入口の支柱に設置することで、利用者に満空状況を伝えます。高輝度LED2列配列で鮮明に表示し視認性に優れています。看板本体のアルミ型材、LEDなど徹底した軽量化と耐久性を追及し取付施工の負担を軽減しました。
コインパーキング精算機や発券機の上に設置し利用者が雨に濡れない様にする雨除けテントです。また、機械のメンテナンス時に機械の中に雨が入り込みにくくする役割もあります。テントシートのカラーはご希望のカラーをお選び頂けます。 有機溶剤不使用で環境に優しい粉体塗装のテントフレームと塩害・酸性雨にも強い耐候性の高いオールメッキテントフレームがございます。
立体駐車場や複数のエリアのある駐車場などに設置することで、各階や各エリアの満空状況が一目で分かるように表示し、利用者の利便性を向上します。 駐車場の規模や形態に合わせて特注で製作いたします。詳しくはお問合せください。
車やバイクなどの侵入や衝突を防ぐ角柱型の車止めです。耐熱性、耐油性、耐食性に優れ、錆びにくくキズにも強い、高品質の粉体塗装仕上げ。